
ャイアンツファンの散髪屋さん
暑さが異常です
光熱費も上がって居ますが
冷房をつけない訳には
行きません
色んな物の値段が上がっています
うまい棒も値上げです
最低賃金も31円上がります
従業員の居るお店でも
賃金を上げないといけません
なのに
散髪屋さんの料金は
数十年ほど上がっていません
ぼくが見習いに入った時
散髪の料金は
3000円から4000円の間でした
今とほとんど同じです
美容室の値段は散髪屋さんより
高いです
高いと言うより
適正な価格と言ったら良いのか
なぜ散髪屋さんは安いのか?
それとも今の価格が
適正な価格と思っているのか?
1日に出来る人数に限りがあります
急いでやってもお客さんに
不快な思いをさせます
また事故にもつながりかねません
散髪屋さんはただ髪の毛を切りに
行く場所ではありません
散髪屋さんは癒しの場所です
だからぼくはある程度の
時間をかけてゆったりと仕事がしたい
そしてお客さんに
心も体も癒しを与えます
この間
国家資格を持った職業の年収ランキングが
発表されてました
最低のランキングです
理美容師 平均年収 300万円
年金は国民年金
ボーナスなし
収入ももっと多くなり
もっと魅力ある職業に
なって欲しいです
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと