
おはようございます
明日への元気と活力を与える
ヘッドマッサージが得意な
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
お客さんと話して居て
同窓会を毎年やって居ると言う人も結構います
年齢も行って居るので毎年人数が減って来る
寂しいなと言っています
同窓会ってやる年代とやらない年代って分かれてる
やる年代は毎年でもやるし
やらない年代は全くしない(笑)
ぼくらの年代は聞いた事がない
地元に居ても中学の同級生に合わない
この街に居るのかも分からない
高校の同級生はFacebookをあげているので
何人かはどうしてるかはわかりますね
高校も地元なので毎日通ります
食堂が見えますよ
グラウンドには黒土が入って居ます
学校がぼくらの時代と違い
普通科でないので
生徒数も少なく
グラウンドで何かしているのを見る事が
殆どありません
子供の数も減って来て居るので
そのうち統合されて
無くなるのではないかと心配して居ます
卒業から40年
母校が無くなったらさみしいですよね
当時の先生も元気で居るのか?
こんな事を想うようになったのは
年がいった証拠かな?
まだまだ暑い日が続きます
体調に気を付けましょう
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと