
おはようございます
皆さんの憩いの場
昔ながらの街の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑紀行です
散髪の料金に満足してますか?
今は安いお店が沢山出来て散髪代は安く出来るんだ~と思って居る方が多いです
安いお店にはそれなりのシステムがあります
そんなお店は全国にあるチェーン店です
そんなお店に街の個人のお店が対抗できるはずがありません
対抗するのも変です
うちのお店のような個人のお店は
一人一人のお客さんに向き合ってやって居ます
でも理美容師さんの給料って安いです
この間もネットで出て居ましたが
国家資格を持った職業で最低の給料でした
平均年収300万円
ものすごく稼いでいる人も居るので
これって大体の人は300万円以下でしょう
これを見たらこの職業に就きたいとは思わないですね
理美容師さんって何年もものすごく練習してやっとお客様に
させてもらえます
散髪屋さんの料金は美容室に比べて安すぎます
組合に入って近くのお店と同じくらいにするので
みんなよく似た値段です
手作業なので一日で出来る限度があります
散髪屋さんの料金はもっと高くするべきだと思います
個人のお店の料金をチェーン店の安いお店の料金と比べないでくださいね
これから若い人が理容師になりたいと思えるように
今、ぼくたちがやらなければならない事があると思います
LINEのお友達登録をお願いいたします
登録して頂いたら登録したよと一言お願いします
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと