
おはようございます
明日への元気と活力を与える
ヘッドマッサージが得意な
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
散髪屋さんは男の人が行く所と言うイメージがあるようです
でもそんな事はありませんよ
女性の方も歓迎します
特に高齢の方は
散髪屋さんは男性 美容室は女性と
思っている方が多いですね
そこで
これを貼ったら
女性の方が来てくれるようになりました
女性の方の口コミはすごいですね
誰々さんが来てるから来たとか
どこで切ってるのって聞かれたから宣伝しといたよ
女性同士はヘアースタイルが気になるようです
本当にありがたい事ですね
反対にプレッシャーにもなります
気に入ってもらえるように良く話を聞き
仕上げて行かないと
気に入らないとそれも口コミにつながります
いつも来て頂いて居るお客さんですが
お金が足りなくて次の日に持ってこられた時に
料金が高いとクレーム
いつもと同じですと言ったら
きちんと付けてると手帳を見せてくれました
そこに書かれて居る金額は
うちのお店では絶対にありえない金額でした(笑)
2回来た時の金額が書いてありましたが
それぞれ違う金額でした
なぜ?
何か勘違いされて居るんだと思いますが
誰かに言いたいと言って
二度と来ないと言って帰られました
そのトラブルを回避するために
金額はいくらになりますがよろしいですか?と聞くようにして居ます
皆さんが気分良く帰って頂けるように努力します
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと