
ジャイアンツファンの散髪屋さん
散髪屋さん 床屋さんって言い方
懐かしく思いませんか?
最近はヘアーサロンって言い方が
多いですよね
散髪屋さんって人が集まる
そんな所ってイメージがあります
ヘアーサロン大和は
1975年3月にオープンしました
ぼくが小学校4年生でした
学校から帰るとお店で
父親とお客さんが雑談している
散髪のあとにくつろいだり
くつろぎにだけ来たり(笑)
初めて会った人同士が
意気投合する
何か困った事や愚痴を言えば
誰かが意見を言ってくれる
そんな憩いの場所でした
でも最近の散髪屋さんは
美容室みたいになって居て
見た感じ散髪屋さんってわからない
この間、初めて来られたお客さんが
美容室みたいな散髪屋さんは
嫌なんです
そうおっしゃいました
Googleさんで検索して
うちのお店を見つけて
ご来店頂きました
近くの方だと思っていたら
近くではなかった(笑)
うれしいですね
うちの様な散髪屋さんを
探していたそうです
最近はヘアースタイルや雰囲気で
お店を選びますが
散髪屋さんで思った通りに
してもらうのは当たり前
ぼくはうちのお店に来たら
何となく落ち着く
話をしに来たくなる
そんな風に思ってもらえる
お店にしたい
暇やから遊びに来た
腹立つことがあったから
愚痴りに来た(笑)
プロ野球の話をしに来た
そんなんで良いんです
気軽に人が立ち寄れる
そんなお店にしたい
人に話してスッキリするなら
いくらでも聞きますよ
話に来てください
この顔を見に
遊びに来て下さい
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと