
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
選抜高校野球の代表選考に疑問の声が・・・
基準ってあるの?
秋の都道府県予選で上位校が地区大会に出て成績などで
選考委員の話し合いで春の選抜大会出場が決まります
選考委員の選考の仕方に疑問が出て居て
一昨年には準優勝校が選ばれなかった事がありました
今回もその同じ地区で起こりました
今回は地区の代表枠が増えた為
最悪の事態は回避されましたが
発表が優勝校 準決勝敗退校 準優勝校の順
普通は
優勝校 準優勝校 その他の順だと思います
こんな事が起こるのは
きちんとした選考基準がないのではと不安な声も
地区代表枠が
1校なら優勝校 2校なら優勝 準優勝校 3校なら優勝 準優勝 準決勝敗退校から選考
その様に最低限の選考基準を決めて公にすれば良いのでは
甲子園を目指す子供にとっては目標となる基準をはっきりと示してあげた方がわかり易い
夏の甲子園大会は都道府県大会で優勝した学校が出て来ます
わかりやすい
わかりにくいのは困る
散髪屋さんの値段もわかりにくいのは困る(笑)
うちのお店はお客さんがわかりにくそうにして居たので
値段表示を変えました
カット シャンプー シェービングなど各○○円
自分がする物の値段を合計して下さい
わかり易いと思います
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと