
ジャイアンツファンの散髪屋さん
何を基準に選んでますか?
タバコの自動販売機を見て
同じようなパッケージがいっぱい
1 3 6 9㎎と種類がたくさん(笑)
長さも違うものがあるけど
値段は同じ
これだけたくさんの中から
どのように選んでいるのか?
ぼくも20年前までは
タバコを吸ってました
それもすごいヘビースモーカー
1日にショートホープ10箱
100本ですね
あほでした(笑)
それまでも色々と銘柄を
変えていましたが
何を基準に選んでいたのか?
なにも考えて居ませんでした
その時の気分
ルパン三世の次元大介を見て
マルボロを吸ったり
何となく選んで吸ってました
清涼飲料水の自販機
色んな飲み物があります
これでないとダメって
ありますか?
例えば缶コーヒー
この銘柄でないと嫌って
ありますか?
でもビールって結構この銘柄じゃないと
嫌ってありますよね
アサヒスーパードライしか
飲まない
キリン一番搾りしか飲まない
こんな事言ってる人
結構いますよ
散髪屋さんはどのように
選んでいますか?
良く聞くのが
・家の近くにあるから
・昔から来ているから
・何となく
これじゃダメですね
あなたじゃ無いとダメ
ハタボーに切ってもらいたい
そう思ってもらわないと
いつでも飽きられて失客します
ぼくがいつも大切にしている事は
お客様とのコミュニケーションです
良くお客様の話を聞く
会話の中からお客様が
何を求められて居るのか
それを聞き逃さない
それとお客様に
癒しとストレス解消を与える
これだけはものすごく
大切にしています
ぜひ体感して頂きたいです
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと