
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
散髪屋さんで仕上がりが
思ったのと違うって思った事ないですか?
何か違う???
お店側からしても失敗したって事はあります
カラーの染まりが思ったより悪い
パーマのかかりが悪い
切りすぎた
そんな事はあってはいけない事ですが
ありえる事です
そんな時どう対処するか?
人ってこんな時
隠そうとします
気持ちはわかりますが
これだけは絶対にやってはいけない事です
誠心誠意謝ってお客様の納得するように
対処する
お店の事やその人の事を想うのであれば
お客様の方も思った事を指摘して下さい
それがお店とお客様の信頼関係です
コミュニケーションは大事です
初めてのお客様とのカウンセリング
非常に大切ですよ
言葉では違ったように伝わる事があります
ずいぶん前に
お客様が絶対に刈り上げないで欲しいとおっしゃって
刈り上げずに切っていると
なんでバリカンを入れないんだと言われ
バリカンを入れたら刈りあがりますと言ったら
怒りだしました(笑)
ぼくにはバリカンを入れて
絶対に刈り上げない方法はわかりませんでした
いまだにわかりません
だれか教えて下さい
後々考えたら
そのお客様はバリカンを入れてあまり刈り上げないで欲しい
そう言いたかったのかも知れませんね
絶対にって言うからこちらも
バリカンを入れたら刈りあがりますよと答えてしまいますね
コミュニケーションって難しいですね
こんな感じにして欲しいと思う
写真を持って来てもらえたらわかり易いです
出来れば
横と後ろの写真もあるとわかり易いです
宜しくお願い致します
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと