
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
8月6日は広島に原爆が投下されて
78年の平和の日でした
5月にはG7首脳が原爆資料館を訪れました
日本に核保有国と非保有国との
橋渡し役を要求されました
核だけでなく
平和が大事ではないかな
平和宣言って言っている国が
ウクライナとロシアの戦争に
資金や武器を提供してどうするの?
日本も資金や自衛隊車両を提供しています
それで平和が訪れますか?
困っているのは国民です
お互いが意地になっているみたいなので
間に入って
早く戦いを終わらせないと
それこそロシアは
核を使うかも知れません
絶対にそれだけは避けなければ
何かを変えるって
外からじゃダメ
当人同士の話し合いで
中から変えないと
ぼくは2019年から
何回も広島を訪れています
セミナーの為に訪れて居たんですが
その前に平和公園に立ち寄り
1時間くらい滞在して居ました
そこで見たものは
地元の人がみんな手を合わせて行く光景
素通りする人は誰も居ませんでした
本当に平和を願って居て
教えを受けて来たんだと思えました
ただ広島と言えば
カープ
弱い物いじめはダメ
ジャイアンツをいじめるな
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと