
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
良く記事で倒れている人を
救助したって見ます
暑くなって来ると
近所でも具合が悪くなる方がいます
熱中症でしょうね
もし店の前とかで倒れる人が居たら
どうしたら良いのか?
まずは救急車を呼ぶ
もしかしたら心臓マッサージが
必要かも知れない
本当にやって良いのか
判断がつかない時
困ります
近くにAEDがあれば良いけど
実際の物は見たことがありませんが
音声で指示してくれるようです
高齢者の多いこの街
人通りの少ないこの街
お店の人が注意していないとダメですね
また人が倒れている時の処置の
講習などを受けないといけませんんね
どこで受けれるのか?
うちのお客さんも高齢ですから
散髪中に倒れる可能性もあります
うちのお店は予約の人が優先です
だからお客さんには
予約して下さいとお願いしています
飛び込みで来て頂いて
予約が詰まっていたら
また出直して頂かないといけません
この暑い中
また出て来るのは危険です
予約をしても
予約をしたことを忘れる
そんな人も増えて来て居ます
だからそんなお客さんには
散髪に行こうと思った時に
電話して下さいと言ってます
電話をしてから出かける
そうすればこちらから
何時に来て下さいと言えます
結構これが好評です
まずはお電話をお願いします
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと