
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
近くにあった銀行が
統合移転したので
うちのお店の横に
銀行のATMコーナーが出来ました
ぼくにとったらありがたい
今まで数十メートルあった場所が
数メートルになったから
今ではATMがあれば
ほとんどの事が出来る
だから窓口業務を無くしていく
でもこれが高齢者や機械が
苦手な人にとったら
厄介で大変です
この間もうちのお店に
聞きに来られた方が居ました
いくら説明しても
理解出来なくて
ATMの後ろに人が居ると
思って居る方が
数名いました(笑)
ATMの電話を取って
出て来いと言ってる人も
考えたら可笑しいですが
実際にそう思う人もいます
人とのやり取りが
必要な人もいます
散髪屋さんでも
低料金のお店は
会話も無く
機械的にされて終わり
そんなお店もあります
そんなお店は
時間との戦いで
無駄な会話はしない
そんなお店に行く人は
会話なんて求めていない
でもうちのようなお店に
ご来店のお客様は
会話を求めて来られて居る方も居ます
人との会話って必要ですし
大事な事だと思います
機械で便利さも良いですが
人とのコミュニケーションも
必要ですよね
おしゃべりするために
ご来店お待ちして居ます
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと