
ジャイアンツファンの散髪屋さん
今日はこの本の
1つのお話しから
1番初めに出て来ます
高倉健を魅了するバーバーショップ
この目次が気になって
買ってしまいました
ホテルの中にある床屋
高倉健さん専用の個室があり
週1回は来るそうです(笑)
高倉健さんの髪をカットする
佐藤英明さん
佐藤さんは高倉健さんの役に
あわせて考えてカットします
高倉健さんもまかせて
居るそうです
海外ロケがあるときも
佐藤さんは行くそうです
高倉健さんは佐藤さんが
居るからお店に来る
佐藤さんの顔を見るだけで
安心して1日が過ごせる
高倉健さんいわく
床屋でリラックス出来ると言うのは
男の贅沢だね
こうおしゃってます
佐藤さんのカットの良い所は
ハサミの開閉にあるそうです
大きくゆっくり動かす
細かくシャカシャカ動かすと
雑に聞こえるんです
ぼくも見習いの時
ハサミは大きくゆっくり動かせ
同じ所を何回もシャカシャカ
カットするな
こう教えられました
これは今でも注意しています
それとハサミの開閉リズムで
お客さんを眠りにつかせる
お客さんが眠ったら
心の中でガッツポーズですね
年配のお客さんに言われた事が
良いハサミの音がしてるね
この音が良いんだ
うれしかったですね
顔そりの時のカミソリの運行
これもゆっくり大きく動かす
これもお客さんに言われた事が
カミソリをシャカシャカ動かすと
落ち着かない
顔そりでお客さんを
寝かせるつもりでやれ
すごくありがたい指導でした
そのお客さんは
ずっと父親が担当でした
父親が亡くなった後
ぼくが担当させて頂いてました
そのお客さんがおまえのオヤジの
技術は素晴らしかった
その技術に追いつけるように
がんばれと言って頂きました
ぼくも父親に顔そりを
してもらいましたが
素晴らしかった
カミソリの当たりが感じない
どういう事かと言うと
剃ってもらってる
感覚が無いんです
少しでも近付けるように
日々努力ですね
散髪屋さん(床屋さん)は
美容室とは違う
今、世の中は美容師 美容師と
髪の毛を切るのは美容師
そんな感じですね(笑)
最近は散髪屋さんも
美容室見たいになって来てます
流行りの髪型 カラー
取り入れるのはとても良い事
何が言いたいか
散髪屋さん(床屋さん)が
男性にとって
リラックス出来る
贅沢な場所であって欲しい
散髪屋さん(床屋さん)は
ヘアーサロンではなく
贅沢なリラクゼーションサロンで
ありたい
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと