おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です😊
ジャイアンツの戸郷投手
60球を超えて来ると
急に投球の制度が落ちる
100球近くになると
もうダメ(笑)
100球だと
6回か7回を投げ切らないと
戸郷投手は変化球投手です
どうしても1人対して
球数が増える
だから握力がなくなって来て
制球が定まらない
これでは真のエースにはなれない
まだ若いのでストレートに
磨きをかけて欲しいですね😊
なぜジャイアンツの投手は
ストレートに磨きをかけないのかな?
今他球団でエースと呼ばれる投手は
ストレートが主体で
スピードも150キロを超えます
やっぱりピッチャーの基本は
ストレートだと思います😊
それとジャイアンツのリリーフ投手は
コントロールが悪い
桑田コーチが言ってました
キャッチボールの時から
相手の胸に投げる
それを心がけるように
その様に言ってました
これって小学生の時
野球を始めた時に言われることです(笑)
トレーニングも今は色んな道具があります
でも基本は走ること
走ることで足腰が鍛えられ
心肺機能も上がります
持久力がつきます
これはピッチャーには
必要な事ですね😊
落合博満さんは
タイガースの佐藤選手を見て
プロとしての体力不足を
指摘して居ます
体は大きいけど体力がない
今は高校生の時から
器具を使ったトレーニングをします
だから高校生でも体が大きい
その分基礎体力がない
近くの高校の野球部の監督を
している先生が言ってました
高校生にマシントレーニングはいらない
昔ながらの
サーキットトレーニングで良い😊
要するに
基礎練習が大事で必要
基礎練ですね
中学の野球の練習
今日は基礎練って言われたら
逃げたくなりました😊
何事も
基礎が大事だし必要です😊
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと