
おはようございます
明日への元気と活力を与える
古き良き昭和の散髪屋さん
ヘアーサロン大和のハタボーこと
畑 紀行です
古くからの散髪屋さんには
店の前にクルクル回って居ます
サインポールといいます
サインポールは世界共通なんです
ビックリでしょ
うちのお店の前でも
回っています
最近は散髪屋さんでもサインポールを
出さないお店もあります
なぜなんだろう?と
考えた時
サインポールが回って居ると
散髪屋さんだと思って
女性のお客様が入りずらい
女性のお客様が減る
うちのお店でも女性のお客様が
女性でも切ってもらえますか?
このように聞かれます
散髪屋さんで女性は切ってもらえない
そう思って居る女性も多いです
特に高齢の女性です
サインポールを出さないのには
こういう理由があるのかも知れません
最近はオシャレで美容室のような
散髪屋さんが増えて居ます
それは良いことだと思います
でもおじさんがお店を探す時
このサインポールを
目当てに探します
だからうちのお店は
サインポールを回します
髪をカットするのに
散髪屋さんでも美容室でも
どちらでも切れます
最近は散髪屋さんでも
女性のスタイリストさんがいます
自分の希望通りにしてくれる
スタイリストさんを見つけて下さいね
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと