
ジャイアンツファンの散髪屋
散髪屋さんで丸刈りの時の長さ
五厘刈りとか五分刈りって
聞いた事ないですか?
何分刈りって言葉は
関東では良く使います
関西では何枚刈りって言います
これはバリカンの刃の厚さです
関東
五厘は約1,5mm 五分は約9mm
関西
一枚は約2mm 2枚は約5mm
高齢のお客様は刈り上げる時
すそは二枚のバリカン入れて
こんな風に注文されます
今の若い人たちは何mmって
言ってくれます
地域によって呼び方が違います
面白いですね
散髪の行程でも違いがあります
ぼくは
カット シャンプー 顔そりの順が
普通だと思って居ました
お店によったら
カット 顔そり シャンプーの順
そしてシャンプーの後に
顔を洗ってもらうそうです
散髪屋さんのシャンプーは
前にかがんでする所が多く
そのまま顔を洗ってもらうみたい
ぼくはお客様に教えてもらって
初めて知りました
昔はそのような所が多かったのか?
今は散髪屋さんも上向きの
バックシャンプーが多いですね
時代と共に色々と変わって来ます
数年後に散髪屋さんはどのように
変わっているのか?
楽しみですね
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと