
ジャイアンツファンの散髪屋さん
文部科学省は大学や専門学校に
通う学生への支援を拡大するそうです
今現代は年収380万円未満の
世帯に授業料と給付奨学金で約160万円支給
今後は380万円以上でも
子供が3人以上要る世帯にも広げるそうです
この記事を読んでこれで良いのか?
そう思いました
ほとんど学費がかからずに
行ける学生も出て来ます
その条件に当てはまらない家庭は
奨学金を借りて行く学生も居ます
給付されてお金がかからずに
行けた学生は就職しても返済なし
借りた学生は就職して
返済していかないといけません
少しの差で明暗が分かれます
今の学生は奨学金を借りて
学んで居る学生が多く居ます
ただ給付するのではなく
成績や課題をクリアしたら
奨学金を給付するとか
授業料を免除や半額にするとか
給付して欲しかったら
一生懸命に勉強するんちゃうかな?
ただ給付しても勉強しないと思う
バイトして遊んで最終的に就職しない
そんな学生も出て来ます
成績や課題を与えて給付するか
大学や専門学校は全て無償化するか
どちらかはっきりした方が良いのでは?
プロ野球選手も成績を残せば
年棒がたくさんもらえます
成績が悪いと少なくなります
大体の選手はシーズン終了後
球団と交渉します
散髪屋さんも技術を習得して
お客さんに出来ると給料も上がります
最初から給料が高かったら
技術を学ぼうとしない
そんな人も出て来ます
ただ単に与えて居ては
人は学ばないと思います
よく考えてお金を使って欲しいです
住所 | 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 10時~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
まだデータがありません。
Profile
1965年5月6日
大阪 東成区生まれ
1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社
大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン
Facebookのお友達申請 大歓迎
モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと