熱く野球の話ができる
大阪箕面市のヘアーサロン大和

定年を迎えるってどんな感じなのか?

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

おはようござい

 

ます皆さんの憩いの場

 

昔ながらの街の散髪屋さん

 

ヘアーサロン大和のハタボーこと

 

畑紀行です😊

 

定年退職されるお客様がちらほらいらっしゃいます

 

 

定年後どう過ごしますか?

 

 

 

これをするって決まっている方は少ないですね😊

 

 

今までの方でこういうことをしたいと思って居るって方は結構居ましたが

 

出来て居ないのが現実です😊

 

 

今年定年を迎えるお客様は

 

毎日好きな事をして過ごしながら

シルバー人材センターに登録して月に何日か働くそうです

 

 

 

それも良いですね😊

 

 

好きな事をしてたまに労働

 

お小使いも出来て最高ですね😊

 

 

 

シルバー人材センターの日給って結構良いそうですよ😊

 

 

 

散髪屋さんには定年がありません

 

特に自分でお店を持って居る方はいつまで続けるのか?

 

 

 

 

 

知り合いの散髪屋さんも高齢ですけど続けていますね

 

 

年金に入って居ない方もいるって聞いた事があります

 

 

僕も今年60歳になります

 

 

先の事を考える歳になって来ました

 

 

 

 

 

仕事が出来るうちは

 

仕事に打ち込みます😊

 

 

 

 

近所の高齢の方からはいつまでも元気でお店を続けてよと言われます

 

 

元気でがんばります😊

 

 

 

 

LINEのお友達登録をお願いいたします😊

 

登録出来ましたら一言お願いします😊

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

                       
住所 大阪府箕面市粟生間谷西2-6-2-109
マップを見る
営業時間 10時~18時30分
定休日 月曜日
ヘアーサロン大和のHP

           

巨人大好き!
ハタボー

                               
名前畑 紀行
住まい大阪府箕面市

Profile

1965年5月6日
大阪 東成区生まれ

1東京中央理容美容専門学校
1985年 理容そがわ入社
1990年 ヘアーサロン大和入社

大の野球好き
読売ジャイアンツの大ファン

Facebookのお友達申請 大歓迎

モットーは
お客様に笑顔で帰って頂くこと

カテゴリー

人気記事(月間)

まだデータがありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss